睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来開始 | 新宿区西新宿の皮膚科・内科 | 西新宿サテライトクリニック
お知らせ NEWS

睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来開始

 睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome: SAS)は睡眠中に何度も呼吸が止まってしまう病気です。睡眠中のいびきがきっかけで、家族が呼吸停止に気づくことが多いようです。さらに、SAS患者は呼吸停止に伴う低酸素血症のために、睡眠時間自体は十分に取れているようでも睡眠の深さが浅く、そのため昼間に強い眠気を感じてしまいます。問題なのは、この病気は高血圧、糖尿病などの生活習慣病と関連していることです。放置すると心筋梗塞や脳卒中などの循環器疾患を発症する危険度が高いことが判っています。

 治療としては呼吸停止が多い患者さんにはCPAP療法(軽微的持続式陽圧呼吸療法)が中心的な治療となります(下図)。呼吸が止まるときには気道が閉塞していますので、呼吸が止まらないように、機器が陽圧で空気を送り込むわけです。このCPAPを行っている患者さんに対する管理フォローの外来を開始しました。現在CPAP治療を行っている患者さんは、主治医からの紹介があれば当院の外来でフォローいたします。

 いびき、呼吸停止、日中の眠気など、SASが疑われる患者さんも是非一度、当クリニックを受診してみてください。受診後に必要と判断される場合は東京医科大学病院の睡眠時無呼吸外来を紹介いたします。